top of page
Yamaki shuu Virtual Memorial Museum
バーチャル
集いの場
八巻秀の足跡
略歴
写真館
仕事年譜
八巻秀を観る・聴く
八巻秀を語る
八巻秀と私
八巻秀のメモ書き
八巻秀の素顔
八巻秀が愛したお店
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
Log In
NEW
八巻秀と私
八巻秀のメモ書き
八巻秀の素顔
八巻秀が愛したお店
駒澤大学研究室にて
研究室のあった「第一研究館」
研究室までの廊下
研究室に入ると「おっ!」と手をあげ、いつも応えてくれた
先生らしさが滲む、本棚の本たち
授業で使っていたらしい小道具たち。懐かしいと思う学生も多いのでは?
授業で使っていたらしい小道具たち。懐かしいと思う学生も多いのでは?
研究室の机を囲んで、みんなで議論して
八巻研究室からの景色。移りゆく季節をここで先生も感じていたかもしれない
この椅子に座り、先生は何を考えていたんでしょうか
綺麗に整理されたキャビネット
本で溢れていた八巻先生の研究室。この本を手に学生たちが学んだ
「教える人」でもあり同時に「学ぶ人」でもあった
本で溢れていた八巻先生の研究室。
先生を象徴するかのような「あそび心」のメモ書き
本棚の隅っこにあった漫画「喧嘩ラーメン」。おいしいもの好きだった先生の興味が詰まっているかも
「八巻ゼミ 貸出ノート」
多くの学生が知を共有した
先生の著書の韓国語翻訳版。世界にも先生の著書が届けられている
bottom of page